相手の気持ちを理解する
いろんなところで聞きますが、
理解するのに何が必要だと思いますか?
そこから見える景色は、相手の表情や
仕草や言葉ですね。
本当に相手の気持ちを理解するには、
質問してみるのがわかりやすいです✨
例えば先日遠方から来られる方に
良いお店をご存知ないですか?
と聞かれました。
「良いお店」
共通の理解では、心地よいとか
お店の料理が美味しいなど
考えられますが、
相手の良いと思うことを
聞いてみるとわかります。
結構多いのが、
思い込んで自分の良いお店で
探してしまうことです。
もしかしたら、予算はいくらなのか?
都合の良い場所はどこか?
どんなお料理が好きで!
何を求めているかが
違うことがわかります。
私たちは共通の言語を持ちながら
意外と使いこないていなかったり
しませんか?
自分よりもまずは相手の気持ちに
心を傾けて質問すると、
本心が理解できますね。
質問しながら相手の本心に近づくと
さらに信頼関係が築けます。
自分に興味を持ってもらったり
理解しようとする姿勢に
心を惹かれるものです。
皆さまのフォローが
励みになります❣️
0コメント