頑固さが成長を妨げる

おはようございます。

つい頑固になってませんか?
今満足できないのに
変わりたいと言いながら、頑なに自分を押し通す!
少し自分を疑ってみると、景色が変わり
キレイな花が見えたりします✨
頑固な人の特徴は、自分を曲げない
自分なりの根拠を持っているので、
その根拠が正しいと思い込んでいる
まずは疑ってみることで、
さらに成長する可能性が広がります。



言葉の中に
〜すべきとか
自分の「普通」を押し付けて
しまったり
何に頑固になっているか?


一旦その壁を壊してしまうと
本当に必要なことを受け入れられるのに
勿体ないですね。


つい頑固になってしまう時
何を守ろうとしているのか?

カタチや物事にこだわる理由が
自己中だと結果も変わりませんね。


ちょっと自分の枠を外してみると
未来が大きく前進しますよ。 
 

頑固な自分を疑って
相手の良いところは認めることで
レンズの曇りが取れました✨
皆さまのいいねが、
励みになります💓

✼最強の「影響力」と「営業力」で
女性の自立をサポート

 
#頑固さが成長を妨げる
#ビジョン心理
#自分を疑ってみる
#ウーマンSDGs協議会
#女性の自立支援

豊かな未来を手にするバランス思考

ご訪問いただきありがとうございます^ ^ 人は幸せになるために生きています。 そのために豊かな心やバランスが、幸せに大切な要素だと考えています。 そのための気づきをシェアしています。 バランスとは、「健康、人間関係、自尊心(自己成長)、ビジネス、経済、空間・環境、自由な時間、貢献」の8つを基軸とした安定した長期的な幸せであり豊かで穏やかな心です。

0コメント

  • 1000 / 1000