毎日いろんな出来事に、都度気持ちの浮き沈みが激しいと、心身共に疲れてしまいます。
人生は紆余曲折色々あるのが、
当たり前です!
そもそも
モチベーションは
24時間365日高い人なんていません。
それも自分の思考パターン
つまり考える習慣によって
起きています。
心を鍛えることは、
身体にとっても大切なこと
心の筋肉は誰にでも
鍛えられます。
まずは何に対して起きた感情か?
何故そう感じたのか?
ノートなら書き出してみると
冷静に自分を見られていいです。
そうすることで
自分の感情を客観的に見られます。
そして自分を認めてあげる。
原因追求や追究すると、
心がスッキリします。
何でも奥にある感情を
深掘りすることが大切ですね。
そして
その体験ができたことに
感謝します。
どうしても感情の底上げを
したい時は、踊ってみる♪
踊りながら苦しんだり
悲しむ人はいない(笑)
つまり
自分の感情の本質がわかると
向き合い方や次からの対策や
準備ができます!
そうやって
一つ一つ自分の感情と
向き合うことで心の筋肉が
ついてきます。
昨日はビジネス心理鑑定で
はじめての方でしたが、
色々話して下さいました。
人に話すことで気づいたり
自分なりの答えが見つかったり
します。
#心の筋肉
#自分の感情と向き合う
#楽しむ
#ビジネス心理
0コメント