単的に話す

相手に何が伝わったかが、とても大切です。
だからこそ単的に話すことが重要ですね。

ダラダラ話さずに
要点をまとめる✨
「結論」から話さらなかった
ために、結局何が言いたいの?
なんてことに(泣)
1分で話す内容こそ
一番伝えたいことでなければ、
長ければ長いほど、さらに
言いたいことが分からない。

もし突然現れた人がキーマンで、
そういう人ほど忙しい。
1分間ですら時間をいただくのは
大変なもの。
それがタイミングであり
チャンスですね。
そんな
チャンスは二度と来ません!

とするとこの1分で
伝わるプレゼンをしなければなりません。

1分で理解できるロジック
イメージさせるプレゼン力が
大切です!

つまりこのプレゼンの
最終的なゴールは
相手に動いていただくためです。
何のために1分で
プレゼンするか?
集中力が切れずイメージできて
行動したくなるからです♪

#プレゼン力
#1分で伝わる
#単的に話す
#伝える力

豊かな未来を手にするバランス思考

ご訪問いただきありがとうございます^ ^ 人は幸せになるために生きています。 そのために豊かな心やバランスが、幸せに大切な要素だと考えています。 そのための気づきをシェアしています。 バランスとは、「健康、人間関係、自尊心(自己成長)、ビジネス、経済、空間・環境、自由な時間、貢献」の8つを基軸とした安定した長期的な幸せであり豊かで穏やかな心です。

0コメント

  • 1000 / 1000