今日は朝から強い日差しが照りつけてます。そんな中、クビまで被る大判マスクをしている人を見かけました。
そういう意味ではありませんが(笑)
怖がるところとは
人は未知のこと
つまり、自分が知らないことに対して
とても不安を感じます。
例えば、
真っ暗な中で歩こうとしたら
不安だらけになるのです。
何かが襲ってくるかもしれないし
いきなり刺されるかもしれません。
もしかしたら
同じ不安に思っている人に
会うかもしれません。
だから
お金に関する投資も
知らないと不安になるんです。
お金がなくなることへの恐怖です。
しかし
自分の感情で無駄遣いしようと
目の前には不安を感じない人が
多いように思います。
1年先、5年先.あるいは
10年先を見越して
今お金を使う先を考えている人は
どれだけいるでしょう?
つまり
情報や知識に投資することです。
今日や明日、今月
見えているところまでは
お金の使い方も管理しているかと
思いますが!
まさか今日のことだけ
考えている人は
いないことを祈ります(笑)
自分が信じられるのは、
自分の知識や情報です。
知識や情報があれば
遠回りせずに最短で得たい結果が
得られるということです。
近道でありタイムマネジメント
時間もお金も少なくて済むと
いうことです。
だからこそ、
先に学ぶことで、
圧倒的に安心できる未来が
待っているということです。
私は能力開発に
約7年投資しました。
そこで学んでいなかったら
今の生活はありません。
今のままで不安は
ありませんか?
それが答えだと思います。
#自己投資
#先に知識や情報を得る
#豊かな未来
#怖がるところ
0コメント