幸せになる8つのキーワード

おはよう御座います😊
寒さが厳しい朝ですが、
まずは目覚めたことに「感謝」
自分に「ありがとう」を言って
穏やかにスタートしました。

あなたは何の為に生きていますか?


唐突ですが、
それが究極の質問で

その為にどうしたいのか?
をじっくりと向き合う

色々な感情を確かめて
どんな時に幸せを感じるのか?
自分の心を満たす感情

あなたはどんな時に
幸せを感じますか?
を人生の最後の時に
迎えられたら最高ですよね。

その日から逆算して
あなたのミッションは
何なのか?

幸せになる8つのキーワード


1つめは「健康」
人はまずは心身共に
健康な状態が幸せを
つくります。

2つめは「人間関係」
最も影響される人間関係
最も大切な人を大切にしている
それは自分自身もです。

3つめは「自己成長」
成長と共に幸せも増幅します。
自己成長すればするほど
影響力も高くなります。


4つめは「仕事」
やりたい仕事も大切ですが、
これからは時流を詠んで
社会の変化や人のニーズに
合った仕事を提供する
人の役に立つことが大切です。


5つめは「経済」
自己成長して、生活の分岐点を
超えた未来の経済を豊かにします。


6つめは「空間」
あなたの身の周りが、
癒される空間であることは
幸せに影響します。


7つめは「自由な時間」
人は自分の大好きな時間を
過ごすことが幸せです。


8つめは「貢献」
アドラーも言ってますが、
幸せに貢献は欠かせない要素
それは笑顔も、ゴミを拾う
優しい声をかける
何でもできることです。


この8つのキーワードを
満たすと最高のバランスの良い幸せな状態を
手にすることができます。


健康は大前提ですが、
健康に影響するのが、
「時間」と「お金」です。

時間とお金をコントロールするには
「影響力」と「営業力」が必要

稼げる人になる!
それが最高の幸せを
手にすることになります。

あなたはいくつ満たせていますか?
そして、自分の幸せを想像してみて
下さいね。

今日も素晴らしい一日を
お過ごし下さいね。

豊かな未来を手にするバランス思考

ご訪問いただきありがとうございます^ ^ 人は幸せになるために生きています。 そのために豊かな心やバランスが、幸せに大切な要素だと考えています。 そのための気づきをシェアしています。 バランスとは、「健康、人間関係、自尊心(自己成長)、ビジネス、経済、空間・環境、自由な時間、貢献」の8つを基軸とした安定した長期的な幸せであり豊かで穏やかな心です。

0コメント

  • 1000 / 1000