おはよう御座います😊
カウントダウンに入ってきましたね。
今年はどんな一年でしたか?
映画「素晴らしき哉、人生」
今から5年前に観た映画です。
重要なポイントとなった映画で
何度も思い出します。
当時の私は、常に他人軸で生きていました。
自分に人生を生きていなくて、
人に合わせて生きていました。
学び始めて少しずつ
変わってきたのは、すべて自分が選んだ結果だと言うことです。
選んだ時点で、その結果も選んでいます。
つまり、どんな結果も自分で選んでいると言うことを認めることです。
つい人の性にしたくなります。
結婚してから旦那が暴力を
振るうようになる。
お金を家庭に入れるどころか
借金をしてしまう。などです。
それも含めて自分が選んだと
思うことで主体性が生まれます。
そして、被害者ではなく
どんな結果も受け入れて
何より成長できます。
被害者の選択をしたら
成長は止まります。
「素晴らしい哉、人生」は
もし万が一、自分がいなかったらという映画です。
考えたこともないと思いますが、
命さえあればなんでもできること。
最悪になった時
その人がやっていた積もり積もった
成績表が現れるのです。
いざと言う時に、助けてもらえたり
応援が入ります。
人生は自分が選んでいる!
まずはそこから、何度でも
チャレンジできるのです。
失敗から学んでこそ、
新しい選択ができます。
ビジネス心理鑑定からも
気づきの良い機会になると思います。
年内は無料です。
人生のターニングポイントに
ぜひ受けてみて下さいね。
0コメント