悔しさを原動力にする!

\悔しさを原動力にする/
おはよう御座います😊 ここ最近幸せな投稿が多くて私も幸せな気持ちになります♡
人が幸な表情や感情表現は、心が温かくなりますね❣️

悔しさを原動力にする!


生きていく中で
自分が過去に体験したことがない
嫌なことはたくさんあります。


その度一喜一憂して
いたのでは身がもちません。


そんな時は
できごとを俯瞰してみる!


視点変更して
これは成長のために起きている
と原動力に変える
そして悔しさこそ
バネにする‼️


嫌なことは世の中に
五万とありそれに感情を
捉われるよりも
だからやる‼️
に変換すること
それが結果につながる


感情の楽しみ方
悔しい気持ちを
プラスに変換して行動すれば
意図する方向に流れるから。


あなたの未来は見えてますか?


もし不安だったり
イメージできなければ
自分を見つめることも必要ですよ。


今日も素晴らしい一日を
お過ごしくださいね。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
このコロナ禍にも負けない
最強の「影響力」と「営業力」で
時間とお金を手にする仕組み作り
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

*ビジネス心理鑑定して下さった方に
「Facebookの活用」プレゼント🎁
  👇
▼ビジネス心理鑑定(女性限定)
*5,000円→3,000円

◇社会貢献に参画


#悔しさを原動力にする #目的意識 #理想と現実のギャップ #フリーランス #キャリアカウンセリング #人生の棚卸し #自立したい女性支援 #ビジネス心理鑑定 #ビジネス思考

豊かな未来を手にするバランス思考

ご訪問いただきありがとうございます^ ^ 人は幸せになるために生きています。 そのために豊かな心やバランスが、幸せに大切な要素だと考えています。 そのための気づきをシェアしています。 バランスとは、「健康、人間関係、自尊心(自己成長)、ビジネス、経済、空間・環境、自由な時間、貢献」の8つを基軸とした安定した長期的な幸せであり豊かで穏やかな心です。

0コメント

  • 1000 / 1000